🌿 ゼロエミッションへの第一歩 EVトラック導入しました🌿

ZO MOTORS製EVトラック「ZM6」納車式
2025年8月26日、株式会社Fast substance logistics(本社:神奈川県川崎市)は、ZO MOTORS株式会社製EVトラック「ZM6」を初導入し、都筑中央車庫にて納車式を執り行いました。
当日は、ZO MOTORS株式会社より花田CEO(最高経営責任者)、许副社長にご臨席いただき、弊社松代と共に、未来志向の物流パートナーシップを確立する重要な一歩となりました。

ZO MOTORSが描く未来と、EVトラック「ZM6」の革新性
私たちFast substance logisticsは、創業以来、時代の荒波を乗り越えながらも、「人」と「社会」と「環境」をつなぐ物流の在り方を追求してきました。
その歩みは決して平坦な道ではなく、業界の慣習に挑み、効率と倫理のバランスを探し続ける旅路でもありました。
そして今、物流業界はかつてない大きな転換点を迎えています。
燃料価格高騰、カーボンニュートラルの社会的要請、そして持続可能な物流システムの再構築
――その中心にいるのが、革新的な技術と思想を兼ね備えたZO MOTORS株式会社です。
今回弊社が各メーカー比較検討のうえ選定導入したZO MOTORS製EVトラック「ZM6」は、単なる次世代車両ではありません。
それは、「物流という社会インフラの未来像」を体現する象徴的存在です。
静粛性を極限まで高めたパワートレインは、都市部や住宅地での騒音問題を劇的に改善し、
AI統合型の高度な安全制御システムは、ドライバー・荷主・地域社会すべてに安心をもたらします。
さらにOTA(Over The Air)による常時アップデート機能により、車両は常に最新性能を維持。
「導入した瞬間から地域社会に貢献する」――それがZM6の価値です。
ZO MOTORSはまた、持続可能な社会づくりにおける思想リーダーでもあります。
再生可能エネルギーを活用した生産プロセス、バッテリーリサイクル率世界最高水準の実現、
そして政府・自治体・企業を巻き込んだ次世代交通インフラ構想への参画。
ZO MOTORSは「車を売る」企業ではなく、物流インフラそのものを再設計する存在へと進化を遂げています。

🤝 パートナーシップが描く未来
ZO MOTORS株式会社 CEO(最高経営責任者)花田様
「顧客との関係を長く継続していくため、私たちはアフターサービスの充実に力を入れています。
Fast substance logistics様とは、これからも末永くパートナーとして取り組んでいきたいと考えています。」
株式会社Fast substance logistics 松代代表
「まずはこの一台の導入が、当社にとってゼロエミッションへの第一歩となります。
ZO MOTORS様とのパートナーシップを通じ、安全や品質に加えて、CSRにも積極的に取り組んでまいります。」
両社の想いは、単なる取引関係を超えています。
そこには、「未来を共に創造する」という、共鳴と信頼の物語があります。
物流は単なる「モノを運ぶ行為」ではありません。
それは社会の血流であり、文化をつなぎ、人を結び、未来を創る営みです。
私たちは、次の3つのビジョンを掲げ、さらなる進化を目指します
- DXによる物流革命
デジタル技術を駆使し、受発注から配送までを一気通貫で最適化。
AI・IoT・EVを活用した、効率と透明性の高いサプライチェーンを構築します。 - ドライバーの価値創造
「ドライバーの時間は社会の資産」という視点で、適正な待機時間削減・賃金体系・働き方改革を推進。
働く人が誇りを持てる物流業を実現します。 - 地域社会と共に歩む物流
地域企業や自治体と連携し、街づくり・産業構造再設計に参画。
脱炭素・健康経営・持続可能な社会づくりの中心的存在となることを目指します。

📌 これまでの歩み ― 人と社会と環境をつなぐ企業として
Fast substance logisticsは、これまでにも数々の先進的な取り組みを積み重ねてきました:
- 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)認定
- かながわ健康企業宣言「健康優良企業」星5獲得
- CHO構想推進事業所登録
- 横浜市「脱炭素取組宣言」事業者登録
- DX推進プロジェクト:FAXレス、伝票レス、受注情報の完全デジタル化
- 人材価値の最大化:ドライバーの時間を「社会の共有資産」と捉え、待機時間削減と適正労働環境の確立を推進
これらはすべて、物流企業としての責任と革新を両立する挑戦の軌跡です。
時代の変化に柔軟に対応しつつ、社会と環境への貢献を果たすことを第一義とし、
持続可能な物流の未来を支えるための基盤を築き続けています。

EVトラック「ZM6」の導入は、未来への約束であり、挑戦の象徴です。
ZO MOTORS様との強固なパートナーシップを軸に、Fast substance logisticsはこれからも、
環境・人・社会をつなぐ新たな物流モデルを描き続けます。
私たちは、未来を変える物流企業として歩み続けます。
「なんとかなる 楽しくやろうぜ 気楽にいこうぜ」
この理念を胸に、すべての人と共に、新しい物流の景色を創ってまいります。